説明
オーストラリア産 炭入りブルークレイ Blue Clay with Charcoal
オーストラリア産クレイに活性炭を配合した、デトックス&浄化&美白作用抜群のクレイ。
オーストラリア産のクレイにこだわったのは、フランス産のものと比べると、陽イオン交換容量がとっても高い(=ミネラル補給が期待できる)からです。
またブレンドに使用している炭は、オーガニック ココナツから作られた100%ピュアの食品グレードの活性炭です。
クレイペーストにしてパックするとお肌が一段と白く、つやつや、すべすべに。
歯みがき粉として、歯ブラシにそのままつけて磨くのもオススメです。
原料:オーストラリア産クレイ、活性炭
※複数のオーストラリア産クレイを、E-Conception独自にブレンドしています。
作用の強さ指標:★★☆☆
主な成分:カオリナイト、スメクタイト
おすすめの使い方: フェイスパック、クレイ歯磨き粉
参考レシピ
お肌つるつるパック
お肌がつるつる、つややかにに仕上がるパック。
毛穴も引き締まります。
- 炭入りブルークレイ 小さじ1杯
- イエロークレイ 小さじ2杯(約8g)
- ネロリ蒸留水 小さじ2杯(約10ml)
- サンダルウッド精油 1滴
- ローズ精油3%ホホバ入り 3滴
クレイセラピー専門家が熱く語る☆新種5つのクレイの特徴と活用方法
–★–★–★–★–
クレイとは
クレイセラピーは古代ギリシャ、ローマ時代からヨーロッパに伝統的に伝えられてきた自然療法です。
汚染のない地下から採掘された粘土は天日干し、粉砕され、検査機関にてヒーリング用クレイとして品質が確認されます。
クレイはフェイスマスクなど美容素材として有名ですが、実はヘルスケア、代替療法としてもその可能性を期待されています。
目的別クレイ一覧はこちら
.
もっと知りたくなったら・・・
大地のエネルギーで癒す「クレイセラピー」
福島麻紀子著 好評発売中!
福島の15年に渡るクレイの実体験と研究に基づくデータ内容をまとめあげた、待望のクレイセラピーのオリジナル本です。
クレイを知り尽くした福島だからこそ語れるクレイの魅力を惜しみなく大公開。
クレイセラピー初心者から、セッションメニューにクレイを取り入れているセラピストまで、あらゆる方に向けた必見の一冊です。
クレイについての一般説明、使い方、レシピなどは こちらのページをご参照ください。
<クレイに関する一般的注意事項>
- 湿気を避けて保存してください。
- 体内に金属(ペースメーカーや避妊リング等)が入っている方はその部位の使用を避けてください。(チタン製は問題ありません)
- 長期保存には、ガラス瓶か丈夫なプラスティック容器をお使い下さい。
金属やビニール等はクレイに侵食され、変質することがあります。 - 自動循環式の浴槽(パイプ穴がついている浴槽)でのクレイバス使用にはご注意ください。
特にブラウンクレイは風呂がまをいためる可能性があるので、入浴後すぐにお湯を落とし、残ったクレイを洗い流してください。 - 使用したクレイは再使用しないでください。
シンクに洗い流すか、新聞紙などに包んでゴミ箱に捨てましょう。 - クレイの力はかなり強力です。
使いはじめには、痛み、痒み、腫れ、吐き気、気分の落ち込み等不快を感じるかもしれませんが、一種の好転作用である可能性があります。
不快な症状が起きた場合には、一旦使用を中止し、しばらくしてから使用量・使用頻度を減らして再度試してみましょう。
それでもいい結果が得られない場合には、専門家(クレイセラピスト)にご相談ください。
西村順子 –
パウダー状のまま歯ブラシにつけて歯磨きしました。色が、「お歯黒」💦💦💦になって驚いたけど、歯の表面がツルツル!
これは素晴らしいですね💓
ジャリジャリ感もほぼ感じないし、歯磨き後のスッキリ感が気持ちいいです。
フェイスパックもしてみようと思います!